2019年第1回技術交流会

令和元年11月12日(火)新東産業㈱の協力のもと、NEXCO秦野工事事務所工務課の案内により河内川橋工事現場、川西工事・谷ヶ山トンネル内の見学に行きました。

山北事業PR館に於いてVR動画、新東名高速道路の完成ジオラマ等を見たあとに、橋梁下部工事、トンネル(覆工コンクリート打設状況)を見学し、プレゼンルームにて大規模土工「i-Construction」等の講話を聞きました。

尚、この工事は平成28年に始まり、令和4年完成予定とのことです。

第43回通常総会開催

令和元年5月22日、レンブラントホテル厚木に於いて第43回通常総会及び懇親会を開催しました。本総会の議案はすべて承認され滞りなく終了し、懇親会へ移行しました。

5月27日の建通新聞神奈川版に掲載されました。

第2回技術交流会講演会開催

2月5日に新東産業㈱協力により第2回技術交流会講演会を開催しました。

日本建築総合試験所の山田様を講師に迎えJISの改正について学びました。

2月8日の建通新聞に掲載されました。

賀詞交歓会開催

1月22日厚木レンブラントホテルに於いて取引先業者様を交え新年賀詞交歓会を開催しました。1月28日の建通新聞神奈川版に掲載されました。

2018年 第1回技術交流会

9月21日にBASFジャパン㈱研究所内に於いて第1回技術交流会を実施しました。

新東産業㈱の協力により、神奈川県建築士会・青年建築士協議会の方々と合同のセミナーと

i-construction・生産性アップを見据えたコンクリート試験を行いました。

研修旅行

9月15日~17日に台北・台南・高雄へ組合合同研修旅行に行ってきました。

第42回通常総会開催

 

5月23日に横浜ベイシェラトンホテルに於いて第42回通常総会を開催しました。

議案は組合員各位の協力を得て、すべて可決決定し、総会は無事に終了しました。

尚、総会の記事が、5月30日の建通新聞に掲載されました。

 

第3回技術交流会・講習会

1月23日に新東産業㈱と神奈川県団体中央会の協力の下、第3回技術交流会・講習会を実施しました。

講師に建材試験センターの丸山慶一郎氏を迎えて「JISマーク製品認証における最近の課題」と題し講習会を行い、21名が受講しました。

尚、講習会の内容が1月29日のセメント新聞に掲載されました。

平成30年賀詞交歓会

1月18日レンブラントホテル厚木に於いてお取引業者様を交えて新年賀詞交歓会を開催しました。

第2回技術交流会・ワークショップ

10月26日16時より建築士の奈良先生と有泉先生を講師に迎え、新東産業㈱協力の下「第2回技術交流会」を開催しました。

「生コン工場に期待すること」をテーマにコンクリートの魅力や新技術の活用について学び、討論会を行いました。


第1回技術交流会・ワークショップ

6月23日16時よりポゾリスソリューションズ㈱貴田様、本田様を講師に迎え、新東産業㈱協力の下、コンクリート技術「良い生コンを造る」をテーマに勉強会を実施しました。

第41回通常総会

5月25日に第41回通常総会・懇親会を開催しました。                   坂本理事長の再任の挨拶が5月30日付建通新聞神奈川版に掲載されました。


合格体験記

新東産業㈱コンクリート好学館共催による「コンクリート技士・主任技士受験講座」を受講し晴れて技士・主任技士の称号を獲得した方々、独学で合格を勝ち取った方々のメッセージをお届けします!

コンクリート主任技士合格

 株式会社扶桑生コン 技術課 西村 和士 氏

 

 私の工場がある地域では、工場、住宅、観光地、急傾斜地、沿岸部などお客様の様々なニーズの仕事を日々頂いているなか、自身の知識の乏しさと経験の少なさが非常に悔しく思い、幅広い知識や考え方を身につけたく主任技士の取得に取り組みました。

 

1回目は独学で受験し撃沈!一人で勉強を続けることに限界を感じ、社内で開かれている主任技士勉強会へ積極的に参加し、扶桑生コン技術課の相方である森川君と切磋琢磨した結果、合格し主任技士の証書を頂くことは出来ました。しかし、いまだ知識が浅く自信がない場面が多々ある為、これからも日々勉強・経験を重ね、自分自身が主任技士となれるまで全力を尽くそうと思います。

 

コンクリート主任技士合格

 株式会社扶桑生コン 技術課 森川 翔太氏

 

日本は、世界有数の地震多発国であり、繰り返し大地震が発生し災害をもたらしてきました。また近年の異常気象による局地的な豪雨や台風などによる自然災害も多くの爪痕を残しています。この様な自然災害と向き合い共存していく中、人々の生活を豊かに、より安全で、誰もが安心できる社会基盤構築の力添えになれるコンクリートの技術者になりたいと思いコンクリート主任技士を取得しました。

 

 まだまだ未熟ながら日々、経験と知識を蓄え、技術者としてより高みを目指します。

 

 

コンクリート主任技士合格

 株式会社坂本茂商店・坂本生コン技術課 山口 航 氏

 

 横浜市鶴見の位置する小型生コン工場・技術課に所属し、日々生コンクリートの品質管理業務に努めています。地域がら所狭しと現場へ、小型生コンの機動力を駆使して生コンを供給しています。

  コンクリート業界も常に新しい技術が生まれていく中、弊社もコンクリート技士8名、品質管理者3名の有資格者を配し、“優れた生コンを提供”を使命として事業展開しています。そんな環境の中、更に多くの知識を身につけなければならないと奮起しコンクリート主任技士に挑戦しました。

  1回目は、独学で受験し撃沈! 独学での受験対策、特に「論文」には限界を感じていたところ、組合の技術会と新東産業㈱社・好学館の協賛でコンクリートセミナーが開催され、参加しました。講師の方々の経験からの対策や示唆は、「すごい」の一言です。何度も論文を添削して頂き、文章の構成、何を伝えたいか…等が着実に身につきました。

  合格しても現状に満足せず、これからも精進していきます。

熱い講師の方々、楽しい仲間と学べたことは受験するに当たって、心強い励みとなりました。好学館の皆様

心より感謝いたします。ありがとうございました!

 

コンクリート技士合格

 株式会社小沢商店 小林 崇 氏

 

私がコンクリートと関わりだして早10年余り、そしてコンクリート技士を目指してからも○年経ち、ようやく合格! それもこれも好学館のおかげです。「感謝」一言で言うならそうですが、一言では言い足りません。曖昧な目標から明確な目標へと変わり、好学館は本当に“やる気スイッチ”をONにいれてくれるところです。

  合格して思うことは、人それぞれ学習の仕方が違いますが、学ぶために人から教えを問うことは必要だと心底痛感しました。はじめは軽いい気持ちで参考書、問題集をこなし、自分なりの達成感だけであって毎年同じ結果に至っていたわけです。今年は、なにかやり方を変え0からやってみようと思ったところの好学館でした。セミナーには参加できなく、通信教育限定でしたが理解できるまで徹底的に分かり易く指導して頂きました。

  今回の勝因は、“やる気”です。“やる気があれば何でもできる!”どこかで聞いたフレーズですが、そんな気持ちです。

  弊社のモットーは、「品質第一」です。当たり前の事のように掲げていますが、生コンは文字通り“生もの”です。時々刻々と変化、季節によっても変わります。中々手ごわい商品です。得られた称号に恥じることなくこれからも継続して研鑽し、満足することなくステップアップしていきたいと思っています。

 

 

コンクリート技士合格

 株式会社石塚建材 試験係 大賀 正 氏

 

私は、弊社の試験係として品質管理業務を担当しています。今年で3年目を迎え、目標であった「コンクリート技士」の称号を取得することができました。お世話になった組合・技術会のメンバー、好学館の講師陣の方々にこの場をかりて御礼申し上げます。

  弊社は、近隣に大型工場、競合する?小型生コン工場があり、品質も優秀な技術陣もバックに控えております。それに対応していくためには、品質には十分注意を図らなければなりませんし、技術力も充実しなければなりません。コンクリート技士は、この業界で仕事をする上で“コンクリートの基礎技術”として必要最低限のものと思っています。

  弊社では未だ高度な特殊コンクリートを取り扱ってはいませんが、今後の建築業界の流れから多種多様なニーズに対応できる技術力が必要と感じています。そのためにさらに多くの知識・知見をもった「コンクリート主任技士」の称号が大きな力になると信じています。自分自身のスキルアップのためにも、会社からの期待にも応えるべく「主任技士」を目指して日々研鑽していく所存です。

  今年も組合・技術会と協賛の好学館に参加します。参加予定の皆さん!伴に目標目指して頑張りましょう!!

 

第3回技術交流会講習会

1月20日に新東産業㈱、神奈川県中小企業団体中央会の協力を得て「第3回技術交流会・講習会」を開催しました。

講師に(一財)日本建築総合試験所 東京事務所製品認証センター 工業標準部 東日本業務課の山田人司様を迎え「JIS認証工場の基本的な心構え」をテーマに28名が受講しました。

講義のあと質疑応答、名刺交換を行い交流を深めました。

コンクリート技士・主任技士試験合格おめでとうございます!

今回も当組合から多数合格され、技術交流会懇親会上にて表彰されました。

 

コンクリート主任技士合格者

 

㈱坂本茂商店  山口 航様

㈱扶桑生コン  西村 和士様

㈱扶桑生コン  森川 翔太様

 

コンクリート技士合格者

 

㈱石塚建材 大賀 正様

㈱小沢商店 小林 崇様

           (社名五十音順)

川崎・横浜支部研修旅行

9月17日~19日に川崎・横浜支部(11名参加)は得意先を交え台湾へ研修旅行に行きました。

県央支部研修旅行

9月17日~19日に県央支部(13名参加)は韓国へ研修旅行に行きました。

第二回技術交流会

7月29日にGCPケミカルズ㈱厚木工場に於いて技術交流会を開催しました。

当日の内容については、下記の資料を参照して下さい。

ダウンロード
第二回技術交流会報告書.pdf
PDFファイル 222.5 KB
ダウンロード
試験結果.pdf
PDFファイル 416.9 KB
ダウンロード
技術交流会風景.pdf
PDFファイル 280.4 KB

熊本地震救援金

5月27日に神奈川新聞社を介して熊本地震救援金30万円を厚生文化事業団に寄付致しました。5月28日の神奈川新聞に掲載されました。

組合設立40周年記念賀詞交歓会

1月24日箱根湯本 吉池旅館に於いて組合設立40周年記念賀詞交歓会を開催しました。

協力業者並びに歴代の組合役員への感謝状が送られ、荒木巴氏によるマジックショーで

大いに盛り上がりました。

祝!コンクリート主任技士合格!

昨年11月に行われたコンクリート主任技士試験に於きまして、努力の甲斐があり

下記の方々が合格されましたのでここに発表致します。

 

㈱トーホー 阿部 孝友氏

㈱藤川商店 坂口 裕樹氏

コンクリート好学館

好学館受講者の皆様、11月の試験合格に向けて一生懸命です。Fight!


第39回通常総会・懇親会開催

去る5月22日にレンブラントホテル厚木に於いて第39回通常総会及び懇親会を開催致しました。

新年明けましておめでとうございます


1月8日に開催されました神奈川県中小企業団体中央会主催の賀詞交歓会に於きまして

 当組合の副理事長、藤川孝幸氏が組合優良役員として表彰されました。